玄箱HGのDebian化

玄箱HG

ファイルサーバーと化していた玄箱HGですが、折角の玄箱なんだしもっと色々やりたいということもあり、でも現状のLinuxだと色々メンドクサイからDebian化しないとだけどまたそれもメンドウ・・・。

ということで随分の間放置プレイをしてきた玄箱ですが、ようやく重いを腰を上げてDebian化するので、躓いた所等々ひと通りの流れを書こうかなと思います。

玄箱のセットアップは説明書の通りにするとして、元のLinuxのEMモード化→Debian化までの一通りの作業は下記サイトを参考にすれば大丈夫だと思います。

玄箱HGのDebian化周りの参考サイト

ただ1点問題なのが、玄箱うぉううぉう♪様の玄箱用Debianのアーカイブがダウンロードして使っていたら、何故か上手くいかない・・・

よく見てみたら、落としたアーカイブのサイズが0KB・・・

ということで、玄箱に Debian 5.0 (lenny) をインストールするの方にある、Genbako kernel collectionなどを利用させてもらいました。
Debian化自体は、基本サイトの通りに行ってloader.oとかを突っ込んでおくなどを忘れなければ基本的に躓く所はないかなと思います。


Apache2導入参考サイト

基本的に「apt-get」を「aptitude」で扱う感じになると思いますが、それ以外は基本一緒だと思う。(Debian lenny)

DB周りの導入(MySQL, PHP5, phpMyAdmin)

Sambaに関する参考サイト

Samba導入後Windows側から繋ぐ場合、Samba側にWin側のID/PWがまったく同じアカウントを作らないと上手くいかないのですね。。知らなかった。汗


ユーザを追加する際は、まずUnixアカウントをWinユーザIDと揃えて追加してから

useradd -m WinユーザID

Sambaにアカウント突っ込みます。その際にPWを設定するので、そのパスワードはWin側の追加したユーザIDのものと揃えてください。

pdbedit -a 上記で追加したユーザID

この後にPWを聞かれるので、Win側のPWと同じものを2度入力します。
その後に、Samba再起動すればWin側のネットワークから参照できるようになってると思います。

あと、Aterm BL190HWのポートマッピングで外だし試してみた。
固定IPじゃないからあれだけど、さくっと外だし設定できてよかた。